自己紹介
初めまして!!関西を中心に音楽活動(ギター)しております、Takuya Yadaです。
今日からブログを始める事になりました。
まずは、自己紹介ということで。
音楽と言っても幅広いですよね。
僕は全プロジェクト合わせて5つバンドをやっておりますが、ほとんどがハードロック、メタルです。
しかも、全部違うジャンル内ジャンルで、Melodic Death Metal / Doom Metal / Thrash Metal / Crust Punk / Guitar Instとこんな感じです。
ちなみに、下記のページにて、いくつかのバンドが視聴していただけますので、お暇があれば、是非聞いてください!
という事で、このブログでやりたい事を3つ発表します!
1️⃣ 音楽
音楽は、僕のライフワークですが、15年近く演奏者としてメタルを聞いてると、もうほとんどのジャンルは聴き尽くし、新たな発見がしにくくなって来ています。
そこで、1から勉強し直す意味も込め、メタルを深く考察してみようと思いました。
それが、このブログを始めるきっかけになったんですが、やるなら、たくさんの人と、意見交換をしながら出来ればもっと良いと思い、配信とリンクさせてやろうと思いました。
まだ、配信は準備中ですが、ルームは出来てますので、お気に入り登録しておいて頂けると嬉しいです。
www.showroom-live.com
本当に1からという事で、基礎となる、60年代ハードロックから初めて、系譜図を作りながら、現在までの流れと、主要バンドを考察していくという流れでやっていきます!!!
2️⃣ イギリス文化
次にイギリス文化。
実は、4年ほどイギリスでツアーミュージシャンをしておりまして(仕事の一つとしてです。)、滞在期間は7年くらい居たと思います。
元々、文化や言語が好きでしたので、その7年は本当に充実した物でした。
イギリス英語、パブ文化、サッカー、地理、声楽、教会文化、、あげれば、キリがないくらいですが、住んでいたという目線を入れて、こちらも深く考察していけたらと思います。
3️⃣ 映画
最後に、映画です!!
年間300本は見るくらいのハードコアファンです。
が、映画系のブログされてる方は、かなり多いですので、映画に関しては、別角度でやっていこうと思っております。
基本は、いわゆるミニシアター系。というかそれしか見ないくらいですので、映画を紹介するのではなく、映画を使って、映画内の事柄を考察するという感じで考えてます。
4️⃣ 最後に
今回は、自己紹介という事で、ざっくりと自己紹介させていただきましたが、ブログは慣れるまでは不定期更新で、慣れてきましたら、曜日を決めて、週2ー3回を予定してます。
その間で、2−3回、Showroomにて生配信を考えてますので、配信のスタートはまた告知させていただきます。
ブログと配信が上手くリンクできたら、楽しいだろうなぁと、今からワクワクしてます!!
最後に、10年位前の写真ですが、唯一の宣材写真をどうぞ。笑
ではでは、 Stay Metal!!!